この記事は人気のオーディオブックであるAudibleとaudiobook.jpならどっちがいいのか?比較している記事です。
オーディオブックで人気のAudibleとaudiobook.jpは何が違うの?結局どっちを選ぶとお得になるの?
という疑問に答えます。
通勤時間を有効活用したい!本を読む時間がなかなか取れない!と悩んでいる方には、オーディオブックの利用がおすすめです。
文字を読むことなく、有名なナレーターの声で読書ができるので、まるでラジオドラマを聴いている感覚で読書を楽しむことができます。
しかし、人気の高いAudibleとaudiobook.jpでは、どちらを選べばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、2つのオーディオブックのサービスを徹底的に比較し、あなたに最適なサービスを見つけるためのポイントをご紹介します。
オーディオブック選びで迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
Audibleとaudiobook.jpならどっちがいい?
まず結論から。
2つのオーディオブックについて、配信コンテンツの質で選ぶならAudible、コスパ重視ならaudiobook.jpを選ぶと良いでしょう。
\\オーディオブック比較//
Audible | audiobook.jp | |
---|---|---|
月額料金 | 1,500円 | 1,330円 (年払いなら9,990円) |
全配信数 | 40万冊以上 | 2.7万冊以上 |
聴き放題対象作品 | 約12万冊 (日本語は1.7万冊) | 約1.5万冊 |
無料体験期間 | 30日間 | 14日間 (※キャンペーンで30日の場合あり) |
公式サイトを見てみる | 公式サイトを見てみる |
というのもオーディブルは、Amazonが運営しサービスを提供しているので、圧倒的に配信数が多く、最新作や話題作が充実しています。
人気声優・著名人のナレーションを担当していますし、テレビCMを見たことがある人も多いのではないでしょうか?
一方でaudiobook.jpは、リーズナブルな月額料金が魅力で、年払いでさらにお得になる特徴があります。
また単品購入時の価格が安めで、日本語作品の種類が多く実用的な作品が中心になっている点も魅力です。
このように、Audibleとaudiobook.jpでは作品数や料金に違いがありますが、アプリの機能にも違いがあります。
機能 | Audible | audiobook.jp |
---|---|---|
再生速度 | 0.5~3.5倍速 | 0.5~4.0倍速 |
ブックマーク | 〇 | 〇 |
オフライン再生 | 〇 | 〇 |
ストリーミング再生 | 〇 | × |
スリープタイマー | 〇 | 〇 |
ドライブモード | 〇 | × |
レビュー機能 | 〇 | × |
まとめるとAudibleの方が価格は高いですが、高機能で作品数も多いという特徴があります。
一方で、audiobook.jpは、Audibleと比較すると作品数やアプリの機能など劣っていますが、価格が安い特徴があります。
そのため、下記の表を参考にしながらどちらかを選ぶと良いでしょう。
オーディブルがおすすめの人 | audiobook.jpがおすすめの人 |
---|---|
幅広いジャンルを楽しみたい人 声優・ナレーションにこだわりたい人 Amazonユーザー | コスパを重視する人 日本語作品を中心に楽しみたい人 単品購入を考えている人 |
どちらのサービスも一長一短があり、使い方次第で十分に満足できるサービスなので、まずは無料体験を活用して、自分に合ったサービスを見つけると良いでしょう。
下記の記事では、僕自身が音楽サブスクがもったいないと感じてやめた理由を解説しています。
関連記事音楽サブスクがもったいないと感じる理由とは?【僕がやめた!いらないと感じるデメリットを徹底解説】
【改めて確認!】オーディオブックとは? なんで人気なの?
次に改めてオーディオブックとはどんなサービスなのか?解説していきます。
そもそもオーディオブックとは、プロのナレーターや声優が本を朗読した音声コンテンツです。
近年、以下のようなメリットが注目されるようになり、実際に利用してみると良い点が多くあります。
- ながら聴きができる⇒通勤・通学時間、家事や運動しながらの読書が可能で運転中でも楽しめる
- 読書習慣を作れる⇒「本を読む時間がない」という課題を解決しつつ、音声なので目の疲れを気にせず楽しめる
- 新しい本との出会い方を提供⇒プロの朗読で作品の世界観をより深く体験可能で、音声ならではの臨場感や没入感があり、普段読まないジャンルにも気軽にチャレンジできる
実際、オーディブルは2015年7月14日(火)からサービスをスタートしていますが、最近はさらに作品数を増やしています。
初期の頃と比較しても、単なる朗読だけでなく、効果音や音楽を取り入れた音声ドラマのような演出付きコンテンツも登場し、新しい表現方法が確立されつつあります。
このように、オーディオブックは以前からサービスを展開していましたが、技術の進歩とコンテンツの充実により、今後さらなる発展が期待される分野と言えるでしょう。
下記の記事では、オーディオブックのAudibleと電子書籍のKindle Unlimitedならどっちがいいのか?違いや注意点を解説しています。
関連記事Kindle UnlimitedとAudibleどっちがいい?電子書籍とオーディオブックの違いや注意点
おすすめのオーディオブックを比較
それでは順番におすすめのオーディオブックを比較していきます。
Audibleとaudiobook.jpの料金プランや作品数の特徴などをまとめると下記の通りです。
- 料金プラン⇒audiobook.jpの方が月額料金が安い
- 作品数と特徴⇒作品数はAudibleの種類が豊富
- アプリの機能⇒Audibleの方がアレクサと連携などが可能
- お試し⇒Audibleもaudiobook.jpも無料体験が可能
順番に解説します。
料金プラン
まず最初に料金プランから比較していきます。
Audibleは1つの料金プランしかなく、非常にシンプルですがaudiobook.jpは複数の料金プランがあります。
Audibleの料金体系は、シンプルに1つのプランのみで加入すれば聴き放題になります。
月払いで月額1,500円のプランのみ
audiobook.jpは4つのプランがあり、自分の使い方に合わせて選べる点がメリットです。
\\audiobook.jpの料金プラン//
金額 | ポイント | |
---|---|---|
通常会員 | 無料 | 登録のみで利用可能 有料プラン解約後はこのプランに戻る |
聴き放題プラン | 1,330円/月 9,990円/年 (月額換算約833円) | 約1.5万冊が聴き放題 対象作品なら冊数制限なし コンテンツは定期的に更新 |
月額会員プラン | 550円〜 ポイントを購入・利用する | 1ポイント=1円で使用可能 ポイントの有効期限は6ヶ月 購入した本は解約後も視聴可能 高額プランほどポイント還元率が高い |
チケットプラン | 1,500円(シングル) 2,900円(ダブル) | チケット1枚で1冊と交換可能 高額な本でもチケット1枚で交換可 500ポイントが毎月付与(有効期限1ヶ月) 交換した本は解約後も視聴可能 |
このようにaudiobook.jpは、Audibleのように聴き放題のプランに加えて、3つのプランがあります。
利用頻度や目的によって最適なものを選択できる柔軟な構成となっています。
そのため細かくプランを変更して利用するならaudiobook.jpが良いですが、手軽に聴き放題にしたいならAudibleの方が良いでしょう。
作品数と特徴
次に作品数と特徴について比較していきます。
Audibleとaudiobook.jpの作品数を比較すると下記のようになります。
Audible | audiobook.jp | |
---|---|---|
全配信数 | 40万冊以上 | 2.7万冊以上 |
聴き放題対象作品 | 約12万冊 (日本語は1.7万冊) | 約1.5万冊 |
Audibleは合計で40万冊以上の作品をラインナップしています。
その中で聴き放題になるのは約12万冊(日本語は1.7万冊)となり、非常に種類が豊富です。
この数字は、世界最大手のAmazonが運営するサービスならではの強みと言えます。
一方で、audiobook.jpで聴き放題になるのは約1.5万冊と、Audibleと比べると少ない印象を受けますがほぼ全てが日本語の作品です。
読み放題になるコンテンツには、下記のような特徴があります。
\\聴けるオーディオブックの特徴//
オーディブルの特徴 | audiobook.jpの特徴 |
---|---|
洋書の数が非常に多い 幅広いジャンルを取り揃え 著名人による朗読 | 日本語作品中心の構成 ビジネスや実用書の種類が多い 専門家による解説やセミナー録音等もある |
このようにコンテンツの違いにもそれぞれの特徴があります。
そのため単純に聴き放題になる作品数の多さだけでなく、自分の聴きたい種類のオーディオブックがあるのか?が判断の分かれ目になりそうです。
機能比較
次に機能について比較していきます。
まずAudibleとaudiobook.jpは下記のように共通する機能や違いがあります。
機能 | Audible | audiobook.jp |
---|---|---|
再生速度 | 0.5~3.5倍速 | 0.5~4.0倍速 |
ブックマーク | 〇 | 〇 |
オフライン再生 | 〇 | 〇 |
ストリーミング再生 | 〇 | × |
スリープタイマー | 〇 | 〇 |
ドライブモード | 〇 | × |
レビュー機能 | 〇 | × |
一方で、Audibleには独自の機能としてAmazon Echoと連携できる機能や、ドライブモードがあります。
一方でaudiobook.jpは、AudibleのようにAmazonのシステムを利用した機能などはありませんが、気になるほどの違いは無いと思います。
このようにアプリの使い勝手や機能は、若干Audibleの方が優れているかな?という印象がありますが、どちらを選んでも大きな違いは無いでしょう。
下記の記事では、アレクサを利用してAudibleを聴くときの設定方法や注意点を紹介しています。
関連記事アレクサでオーディブルを聴く方法とは?【設定方法や注意点をまとめて解説】
無料体験
最後に無料体験について比較していきます。
Audibleとaudiobook.jpはどちらも無料体験が可能です。
無料体験 | 体験期間 | |
---|---|---|
Audible | 30日間 | |
audiobook.jp | 14日間 |
ただしAudibleの方が無料体験は充実していて、30日間のお試しが可能です。
またAmazonのセールのタイミングでさらにお得なキャンペーンが実施される場合も多いです。
しかしAudibleとaudiobook.jpの両方とも、無料体験を試してみて、自分の使用パターンに合っているか、じっくりと確認すると良いでしょう。
下記の記事では、オーディブルがプライム会員だとお得になるキャンペーンや特典はあるのか?解説しています。
関連記事オーディブルはプライム会員だとお得になるの?得する特典やキャンペーン、注意点を解説
Audibleがおすすめの人
次にAudibleがおすすめの人について解説していきます。
オーディブルの特徴を考えると、おすすめなのは下記のような人です。
- 作品数が多い方が良い人
- Amazonのサービスをよく利用している人
- 英語の勉強をしたい人
順番に解説します。
作品数が多い方が良い人
まず最初にさまざまな種類のオーディオブックを楽しみたい人にオーディブルがおすすめです。
Audibleの最大の強みは、その圧倒的な作品数にあります。
Audible | |
---|---|
月額料金 | 1,500円 |
全配信数 | 40万冊以上 |
聴き放題対象作品 | 約12万冊 (日本語は1.7万冊) |
無料体験期間 | 30日間 |
トータルで40万冊以上のラインナップがあり、その中で聴き放題の作品が約12万冊ほどあります。
日本語の聞き放題は1.7万冊程度ですが、それでも種類が豊富です。
特にAudibleは世界最大級のオーディオブックプラットフォームとして、膨大な英語コンテンツがあるので、英語のオーディオブックを楽しみたい人には特におすすめです。
他にも最新のビジネス書やフィクションからノンフィクションまで幅広いラインナップを取り揃えています。
新しいジャンルの開拓がしやすいので、とにかく沢山のオーディオブックを楽しみたい人におすすめです。
\\オーディオブックが読み放題//
Amazonのサービスをよく利用している人
次にAmazonのサービスをよく利用する方にとっても、Audibleは特に便利です。
特にAmazon Prime会員は、以下のような追加メリットがあります。
\\プライム会員のメリット//
- 会員特別価格でのサービス利用
- 定期的な会員限定セール
- Primeの特典との組み合わせによる相乗効果
Kindleを持っているなら、Whispersync for Voiceによる読書と聴き読みの連携などの機能を利用できます。
またAmazonポイントの利用が可能なので、ポイントを利用してオーディオブックを購入したり、セールの時にポイントをお得にGetすることができます。
このようにAmazonのサービスを多く利用している人にとって、audiobook.jpよりAudibleを利用するメリットが大きいでしょう。
\\オーディオブックが読み放題//
英語の勉強をしたい人
またオーディブルは英語の勉強をしたい人にもおすすめです。
英語力の向上を目指す方にとって、Audibleは強力な学習ツールとなります。
先ほども解説しましたが、Audibleは英語のオーディオブックの種類が非常に豊富です。
そのためネイティブのプロのナレーターによる高品質な朗読のリズムや速度を聞きながら勉強することができます。
また書籍を併用すればテキストと音声の同時に利用することで、理解度アップにつながるでしょう。
他にもネイティブの言い回しやアクセントを直接聴くことが可能です。
このようにAudibleを利用すると、英語の勉強に役立つ点も魅力です。
\\オーディオブックが読み放題//
audiobook.jpがおすすめの人
次にaudiobook.jpがおすすめの人を解説していきます。
具体的にaudiobook.jpがおすすめの人は下記の通りです。
- コスパ良くオーディオブックを聴きたい人
- 日本の作品を中心に楽しみたい人
- 柔軟にプランを変えながらオーディオブックを聴きたい人
順番に解説します。
コスパ良くオーディオブックを聴きたい人
コストパフォーマンスを重視する方にとって、audiobook.jpは魅力的な選択肢となります。
audiobook.jpの月額料金は、オーディブルよりもお得な料金設定になっています。
\\聴き放題プランの比較//
月払い | 年払い | |
---|---|---|
Audible | 1,500円 | なし |
audiobook.jp | 1,330円 | 9,990円/年 (月額換算約833円) |
このようにAudibleよりもaudiobook.jpの方が料金がお得です。
しかもaudiobook.jpは年払いプランがあるので、月額に換算すると約883円とよりお得になります。
また必要に応じて作品を個別に購入することも可能になっています。
紙の本と同程度の価格設定ですし、購入した作品は解約後も視聴可能になっています。
このようにaudiobook.jpはAudibleよりも安く、自分に合ったプランを探せる点が魅力です。
\\コスパの良いオーディオブック//
日本の作品を中心に楽しみたい人
また日本の作品を中心にオーディオブック楽しみたい人にもaudiobook.jpはおすすめです。
現代文学から古典まで幅広いラインナップがありますし、日本人ナレーターによる丁寧な朗読も魅力です。
またビジネス本についても、日本のビジネス事情に特化したり、最新のビジネストレンドを反映した作品があります。
他にも人気ライトノベルの音声化作品やアニメや漫画との連動企画もあります。
このようにaudiobook.jpは、日本語のオーディオブックを楽しみたい人にはおすすめです。
\\コスパの良いオーディオブック//
柔軟にプランを変えながらオーディオブックを聴きたい人
また柔軟にプランを変えながら楽しみたい人にもaudiobook.jpはおすすめです。
audiobook.jpは下記のような料金プランが設定されています。
\\audiobook.jpの料金プラン//
金額 | ポイント | |
---|---|---|
通常会員 | 無料 | 登録のみで利用可能 有料プラン解約後はこのプランに戻る |
聴き放題プラン | 1,330円/月 9,990円/年 (月額換算約833円) | 約1.5万冊が聴き放題 対象作品なら冊数制限なし コンテンツは定期的に更新 |
月額会員プラン | 550円〜 ポイントを購入・利用する | 1ポイント=1円で使用可能 ポイントの有効期限は6ヶ月 購入した本は解約後も視聴可能 高額プランほどポイント還元率が高い |
チケットプラン | 1,500円(シングル) 2,900円(ダブル) | チケット1枚で1冊と交換可能 高額な本でもチケット1枚で交換可 500ポイントが毎月付与(有効期限1ヶ月) 交換した本は解約後も視聴可能 |
Audibleと同じ聴き放題のプランなら、月額1,300円で年払いを選択すると、月額換算で約883円で利用できる計算になります。
Audibleよりも低価格で利用できるので、他のサブスクに加入している人でも負担が少なくなる点が魅力です。
\\コスパの良いオーディオブック//
オーディオブックを利用する前に知っておきたい注意点【Q&A】
最後にオーディオブックを利用する前に知っておきたい注意点を解説していきます。
簡潔にQ&A形式で紹介します。
通信環境が悪い場所でも聴けますか?
Audibleもaudiobook.jpもオフライン再生に対応しています。
事前にダウンロードしておけば、通信環境に関係なく楽しめます。
解約後も購入した作品は聴けますか?
Audibleもaudiobook.jpも購入した作品は解約後でも聴くことが可能です。
しかし聴き放題作品は解約後は聴取できません。
家族との共有は可能?
両サービスとも基本的に個人アカウント向けです。
家族間での共有は推奨されていません。
朗読の声が合わない場合は返品できますか?
Audibleでは作品に満足できない場合、返品・交換が可能です。
audiobook.jpでは試聴機能を活用して事前に声質を確認することをお勧めします。
字幕や文字起こしはありますか?
基本的には音声のみのサービスです。
ただし、Audibleではいくつかの作品でWhispersync機能を使用してKindle版と同期できます。
まとめ
Audibleとaudiobook.jpのどっちがいいのか?オーディオブックのおすすめを2つ比較しました。
2つのオーディオブックについて、配信コンテンツの質で選ぶならAudible、コスパ重視ならaudiobook.jpを選ぶと良いでしょう。
\\オーディオブック比較//
Audible | audiobook.jp | |
---|---|---|
月額料金 | 1,500円 | 1,330円 (年払いなら9,990円) |
全配信数 | 40万冊以上 | 2.7万冊以上 |
聴き放題対象作品 | 約12万冊 (日本語は1.7万冊) | 約1.5万冊 |
無料体験期間 | 30日間 | 14日間 (※キャンペーンで30日の場合あり) |
公式サイトを見てみる | 公式サイトを見てみる |
両サービスにはそれぞれ特徴があり、一概にどちらが優れているとは言えません。
そのため以下のポイントを参考に、自分に合ったサービスを選びましょう。
\\聴けるオーディオブックの特徴//
オーディブルの特徴 | audiobook.jpの特徴 |
---|---|
洋書の数が非常に多い 幅広いジャンルを取り揃え 著名人による朗読 | 日本語作品中心の構成 ビジネスや実用書の種類が多い 専門家による解説やセミナー録音等もある |
まずは両サービスの無料体験を活用して、実際の使用感を確かめることをお勧めします。
そのほうが確実に自分に合ったオーディオブックが見つかるはずです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!