この記事は、2024年版アレクサを買うならどれがいいのか?Amazon Echoのおすすめ機種を解説している記事です。
アレクサが欲しいな!って思うんだけど、アレクサを買うなら何を買えばいいのかな?おすすめモデルが知りたいな!
と言う疑問に答えます。
アレクサを搭載したAmazon Echoは毎年のように新機種が発売されるので、どれを選べばいいのか?難しいですよね。
しかもAmazonのセールで安くなるモデルが違ったりするので、買うタイミングが難しい点もあります。
そこでこの記事では、アレクサを買うならどれがいい?何を買えばいいのか迷う人に向けてAmazon Echoのおすすめモデルを紹介しつつ、選び方や価格や音質、機能の違い比較していきます。
アレクサを搭載したAmazon Echoに興味がある人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
【2024年最新】アレクサ買うならどれ?何を買えばいい?【タイプ別のおすすめ紹介】
それでは順番にアレクサを買うならどれがいいのか?解説していきます。
アレクサを買うなら、下記のポイントに合わせて選ぶと満足度が高まりおすすめです。
- とにかく価格!コスパを優先したい⇒Echo Dot
- 音質と価格のバランスが取れた機種が欲しい⇒Echo
- 液晶が付いているけど価格が安いモデルがいい⇒Echo Show5
- 画面のサイズが大きくて見やすい方がいい⇒Echo Show 8
- 家族の予定を共有したい⇒Echo Show 15
- 音質最重視!とにかく良い音が聞きたい⇒Echo Studio
- 新しい最新モデルが欲しい⇒Echo Pop
ただし抑えておくべきポイントもあり、すべての機種に共通する機能もあります。
Amazon Echoに共通する機能の一覧
- アレクサを利用した音声操作
- Bluetoothを利用してスマホの音楽を再生する
- Amazon Musicなどの音楽サブスクの再生
- スマートリモコンなどを使った家電の音声操作
これらの機能は全てのAmazon Echoが利用できるので、この点は把握しておきましょう。
それでは目的別のおすすめを順番に解説します。
Echo Dot【とにかく価格重視!コスパ優先の人におすすめ】
とにかく価格重視でAmazon Echoがほしいなら、Echo Dot(第5世代)がおすすめです。
先ほど紹介した通り、全てのAmazon Echoに共通する全ての機能を利用することが可能です。
しかも新たに発売されたEcho Dot(第5世代)は、新たに下記のような機能を搭載しました。
- スピーカーのサイズが10%大きくなり、音質が向上
- 新たに温度センサーを搭載して、対応したエアコンや扇風機を自動で操作できる
アレクサの中でスタンダードモデルですが、性能面で劣る部分はありません。
サイズがコンパクトで置き場所が困らないですし、旧モデルに比べて音質が向上して、パワフルに音楽を楽しむことが可能になりました。
とにかく安くアレクサを使ってみたいという方は、Echo Dot(第5世代)が一番おすすめです。
Echo Dot(第5世代)の詳細
商品名 | Echo Dot(第5世代) |
カラー | グレーシャーホワイト/チャコール/ディープシーブルー |
通常価格(定価) | 7,480円 |
画面 | 無し |
スピーカー | 1.73インチ |
サイズ | 100mm×100mm×89mm |
重量 | 304g |
Echo【音質とコスパを両立したい人におすすめ】
音質とコスパのバランスで選ぶなら『Echo』がおすすめです。
Amazon Echoシリーズの中で、一番スタンダードなモデルで、Echo Dotに比べて高性能なスピーカーを搭載しています。
Echo Dot | Echo | |
---|---|---|
たて | 100mm | 144mm |
横 | 100mm | 144mm |
高さ | 89mm | 133mm |
重量 | 328g | 940g |
Echo Dotに比べて一回り大きい分だけサイズの大きいスピーカーを搭載しています。
また、Echo Dotには搭載していないウーファー搭載で、より重低音もしっかり出すことが可能です。
以前は『Echo Plus』と呼ばれたモデルに搭載されていた、スマートホームハブを内蔵したり温度センサーが内蔵されています。
機能と価格のバランスが取れているので、迷ったらEchoを買っておくと満足度は高くなるでしょう。
Echoの詳細
商品名 | 『Echo』 |
カラー | グレーシャーホワイト/チャコール/トワイライトブルー |
通常価格(定価) | 11,980円 |
画面 | 無し |
スピーカー | 3.0インチウーファー 0.8インチツイーター×2 |
サイズ | 144mm×144mm×133mm |
重量 | 940g |
Echo Show 5【コスパ重視だけど画面が欲しい人におすすめ】
またコスパ重視だけど、動画等が見られる画面が欲しいならEcho Show 5がおすすめです。
スマホの画面に近い5インチの液晶を搭載したモデルで、液晶搭載モデルの中で一番価格が安いです。
AmazonプライムビデオやNetflix、ひかりTV、Paraviなどを視聴することが可能で、タッチパネルなので操作性も良いです。
また音質面ではEchoほど良いスピーカーは搭載していませんが、十分に利用できる性能を有しています。
画面付きのAmazon Echoが欲しいけど、安いほうが良い!という方におすすめです。
Echo Show 5の詳細
商品名 | 『Echo Show 5』 |
カラー | グレーシャーホワイト/チャコール/ディープシーブルー |
通常価格(定価) | 8,980円 |
画面 | 5.5インチディスプレイ |
スピーカー | 1.6インチ |
サイズ | 148mmx86mmx73mm |
重量 | 418g |
Echo Show 8【大きい画面で見たい人におすすめ】
大きい液晶モニタが付いているAmazon Echoなら『Echo Show 8』です。
スクリーン付きのAmazon Echoの中で一番バランスが取れています。
Echo Show 8の画面は大きすぎず、小さすぎない液晶のサイズで、非常に使い勝手が良いです。
10インチの液晶スクリーン付きの『Echo Show 10』もありますが、価格が2万円以上になります。
その点でセールを活用するとお得に購入できる『Echo Show 8』は魅力が大きいです。
高品質なスピーカー搭載で音質も良いですし、液晶スクリーン付きのAmazon Echoの中で1番おすすめです。
Echo Show 8の詳細
商品名 | 『Echo Show 8』 |
カラー | チャコール/サンドストーン |
通常価格(定価) | 14,980円 |
画面 | 8インチスクリーン |
スピーカー | 2.0インチ 10Wスピーカー x 2/パッシブ低音ラジエーター |
サイズ | 200x136x99mm |
重量 | 1,037g |
Echo Show 15【家族の予定を共有などの新機能を使いたい人におすすめ】
家族の予定や連絡事項、買い物リストを共有するなら「Echo Show 15」がおすすめです。
Echo Show 15は15.6インチの大型ディスプレイを搭載したモデルで、ノートPCなどと同じくらいの大画面が特徴です。
リビングや玄関などに設置しておくと、家族の予定などを簡単に把握できる便利な使い方が出来ます。
しかもカメラを利用してユーザー認識に使う「ビジュアルID」を搭載しており、人によって表示する内容を変える機能を搭載しています。
もちろんEcho Showシリーズなので、Prime VideoやNetflixなどの動画を15.6インチの大画面で視聴可能です。
ただし、Echo Show 10などと比較するとスピーカーの性能が少し落ちる点が残念なポイントです。
Echo Showシリーズの中で使い方が独特なので、その点に注意すれば非常に便利に使えるでしょう。
Echo Show 15の詳細
商品名 | 『Echo Show 15』 |
通常価格(定価) | 29,980円 |
画面 | 15.6インチスクリーン |
スピーカー | 1.6インチ x 2 |
サイズ | 402mmx252mmx35mm |
重量 | 約2.2kg |
Echo Studio【音質最重視!とにかく良い音が聞きたい人におすすめ】
とにかく音質最重視の方は「Echo Studio」がおすすめです。
Echoシリーズの中で、一番良いスピーカーを搭載している点が特徴です。
しかも3Dオーディオに対応しており、Amazon Music HDに登録すると、Dolby Atmosや360 Reality Audioを高音質で楽しむことが出来ます。
また2台をセットで利用するとステレオ再生することが可能で、さらに音質が良くなります。
とにかく高音質にアレクサを活用したい人におすすめです。
Echo Studioの詳細
商品名 | 『Echo Studio』 |
通常価格(定価) | 24,980円 |
画面 | ー |
スピーカー | 5.25インチウーファー 2.0インチミッドレンジスピーカー 1.0インチツイーター |
サイズ | 206mmx175mmx175 mm |
重量 | 約3.5kg |
下記の記事では、アレクサ対応のサウンドバーのおすすめやEcho Studioとの比較をまとめています。
関連記事サウンドバーで後悔する?必要ない?【音がしょぼくて失敗しないための選び方を徹底解説】
Echo Pop【とにかく手軽に使いたい人におすすめ】
とにかく最新モデルが欲しい方はEcho Popがおすすめです。
Echo Popは、2023年5月31日に販売がスタートしたモデルです。
インテリアに馴染みやすいデザインなので、ベッドサイドに置いてもラックなどに置いても使える点が魅力です。
また色の種類も他のAmazon Echoと異なり、ティールグリーンやラベンダーと言ったカラーがある点が特徴です。
価格もEcho Dotより安く、手軽にAmazon Echoを使いたい人におすすめです。
Echo Popの詳細
商品名 | Echo Pop |
通常価格(定価) | 5980円 |
画面 | ー |
スピーカー | 1.95インチスピーカー |
サイズ | 99mmx83mmx91mm |
重量 | 約195g |
【2024年最新】アレクサの全モデルを価格・音質・機能で徹底比較
次にAmazon Echoのおすすめ機種の違いを比較していきます。
価格や音質、機能面での違いを比較しました。
\\アレクサの性能比較表//
モデル | 通常価格 | 音質 | スマート家電 | ビデオ通話 |
---|---|---|---|---|
Echo Pop | 5,980円 | |||
Echo Dot | 7,480円 | |||
Echo Spot | 11,480円 | |||
Echo | 11,980円 | |||
Echo Studio | 29,980円 | |||
Echo Show 5 | 12,980円 | |||
Echo Show 8 | 22,980円 | |||
Echo Show 10 | 29,980円 | |||
Echo Show 15 | 47,980円 | ー |
詳しく比較していきます。
価格で比較 【価格はEcho Dotが一番安い】
まず価格面では、Echo Dotが一番安いです。
新型のEcho Dot(第5世代)は7,980円で、セールでは非常にお得に購入できます。
1万円を切る価格で購入することが可能で、コスパという意味では『Echo Dot(第5世代)』が一番お買い得です。
安いモデルということで、機能面で不安になる方も多いと思いますが、その心配はありません。
上位モデルと比較しても特に削除された機能がないので、上位モデルと同じように使うことができます。
コスパを考えると『Echo Dot(第5世代)』が一番おすすめです。
\\Echo Dot(第5世代)//
音質で比較 【音質はEcho Studioが最強だがNew Echoも悪くない】
音質の面では『Echo Studio』が最強です。
高品質なスピーカーを搭載していて、Dolby Atmosにも対応しているモデルです。
しかしその反面サイズが大きく、価格が高いのがデメリットです。
その点を考えると『New Echo』も悪くない音質と言えます。
『Echo Studio』と比較すると音質は低下しますが、他のEchoシリーズよりも高音質です。
『Echo Studio』よりも価格が安いので、2台揃えてステレオ化も簡単です。
音質面で最強は『Echo Studio』ですが、サイズと値段を考えると『New Echo』も良い選択肢でしょう。
\\Echoシリーズ最強の音質//
\\コスパの良い高音質モデル//
スマート家電の操作で比較 【スマート家電の操作ならNew EchoかEcho Show 10】
スマート家電の操作なら『New Echo』か『Echo Show 10』がおすすめです。
Zigbeeスマートホームハブを内蔵しているので、別途ハブを購入する必要はありませんし、温度センサーも内蔵してます。
2つのモデルの違いは、液晶画面があるかどうか?の違いです。
液晶画面が不要なら『New Echo』で良いでしょうし、モニタ付きが良いなら『Echo Show 10』が候補になります。
もちろんスマート家電によっては、ハブが必要ない場合もありますが、別途購入するよりも安いです。
そのため今後スマート家電を利用する可能性があるなら、付いていて良い機能だと思います。
\\液晶画面が無いモデル//
\\液晶画面があるモデル//
Amazon Echo以外でアレクサを利用する方法【SONOS Oneなら高音質】
アレクサはAmazon Echo以外でも利用することが出来ます。
高音質なスマートスピーカーとして人気のあるSONOS Oneを購入してみました。
- Amazon AlexaやGoogleアシスタントなどの音声操作機能を搭載
- 様々な音楽配信サービスを利用できる
- Apple Airplay 2に対応していて、Apple製品からの操作がラク
- SONOSアプリで全てのサービスを管理できる
- 2台のスピーカーを利用すると、ステレオ化出来る
音質に定評のあるSONOSのスマートスピーカーなので、音は非常に良いです。
この他にもApple Airplay 2に対応していて、Apple製品を使っている人は、むしろ使い勝手が良いかもしれません。
このようにアレクサを使うなら、Amazon Echo以外でも候補があるので、音質やデザインなどで選ぶと楽しいと思います。
下記の記事では、高音質なスマートスピーカーとして人気のSONOS Oneの評価レビューをまとめています。
関連記事【評判】SONOS One(Gen2)を評価レビュー【高音質!アレクサ対応で拡張性も良いスマートスピーカー】
アレクサを購入する前に知っておきたい注意点【Q&A】
最後にアレクサを買う前に知っておきたい注意点を紹介していきます。
簡潔にQ&A形式で紹介します。
アレクサに危険性はある?
アレクサは便利な反面、プライバシーやセキュリティに関する懸念点も存在します。
音声データの収集や保存、ハッキングのリスクなどがありますが、これらのリスクは設定の変更やセキュリティ対策によって軽減できます。
アレクサを買って後悔しない?
アレクサの購入を後悔する可能性は、使い方や期待値によって異なります。
スマートホーム化に興味がない、プライバシーが心配、使いこなせるか不安といった場合は、購入前に慎重に検討した方が良いでしょう。
アレクサに聞いてはいけないことはある?
個人情報(住所、電話番号、クレジットカード情報など)や、他人を傷つける言葉、差別的な発言は避けるべきです。
また、アレクサは医療や法律などに関する専門的なアドバイスはできません。
アレクサには具体的にどんなことができるの?
アレクサができることは多岐にわたり主に以下のような機能があります。
- 音楽再生⇒Amazon Musicなどの音楽ストリーミングサービスに対応
- 天気予報⇒今日の天気や週間天気予報を教えてくれます
- ニュース⇒最新ニュースを読み上げてくれます
- 家電操作⇒スマート家電と連携して、照明のオンオフ、エアコンの温度調整などができます
- アラーム・タイマー⇒アラームやタイマーを設定できます
- リマインダー⇒予定のリマインドをしてくれます
- 質問応答⇒雑学や計算問題など、様々な質問に答えてくれます
- スキル⇒追加機能(スキル)をインストールすることで、できることを拡張できます
アレクサを使うのに月額料金は必要?
アレクサ本体の購入費用以外に、月額料金は基本的にかかりません。
ただし、一部の音楽ストリーミングサービスや有料スキルを利用する場合は、別途料金が発生する場合があります。
まとめ
2024年版アレクサを買うならどれがいいのか?Amazon Echoのおすすめ機種の機能を比較しつつ解説しました。
目的別にアレクサを買うなら下記がおすすめです。
- とにかく価格!コスパを優先したい⇒Echo Dot
- 音質と価格のバランスが取れた機種が欲しい⇒Echo
- 液晶が付いているけど価格が安いモデルがいい⇒Echo Show5
- 画面のサイズが大きくて見やすい方がいい⇒Echo Show 8
- 家族の予定を共有したい⇒Echo Show 15
- 音質最重視!とにかく良い音が聞きたい⇒Echo Studio
- 新しい最新モデルが欲しい⇒Echo Pop
またAmazon Echoの価格や音質、機能を比較すると、このようになります。
\\アレクサの性能比較表//
モデル | 通常価格 | 音質 | スマート家電 | ビデオ通話 |
---|---|---|---|---|
Echo Pop | 5,980円 | |||
Echo Dot | 7,480円 | |||
Echo Spot | 11,480円 | |||
Echo | 11,980円 | |||
Echo Studio | 29,980円 | |||
Echo Show 5 | 12,980円 | |||
Echo Show 8 | 22,980円 | |||
Echo Show 10 | 29,980円 | |||
Echo Show 15 | 47,980円 | ー |
Amazon Echoシリーズを利用すると、生活が大きく変わります。
音声操作は手軽ですし、通知なども分かりやすくて便利です。
またAmazonのセールで頻繁に値引きされる事が多いので、このタイミングを狙って購入を検討すると、安く買うことが出来るでしょう。
ぜひ、参考にAmazon Echoシリーズを選んでみてみてくださいね!