この記事は、iPhoneのストレージ容量は128GBと256GBのどっちがいいのか?それとも512GB必要なのか?を紹介している記事です。
iPhoneのストレージ容量で迷っているんだけど、128GBで十分なのかな?それとも256GBとか必要?
という疑問に答えます。
iPhone容量は、128GB/256GB/512GBの3種類と一部モデルでは1TBの容量がラインアップされていますが、どれを選べばいいか?悩んでいませんか?
実際、ストレージ容量はあまり気にせず選ぶ方も多いですが、しっかり選ばないと必要なデータが保存できない!画像等を削除するる必要が出てきます。
しかもストレージ容量によって価格も変わってくるので、しっかりと選ぶ必要があります。
そこでこの記事では、iPhoneのストレージ容量はどれを選ぶべきなのか?またみんなが使っている人気のストレージ容量はどれなのか?を紹介していきます。
iPhoneのストレージ容量選びで迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
【結論】iPhoneのストレージ容量は128GBと256GBのどっちがいい?【それとも512GB、1TBが必要?】
それでは順番にiPhoneのストレージ容量はどれを選べばいいのか?解説していきます。
iPhoneの主な使い方とおすすめの容量をまとめると下記のようになります。
iPhoneの使い方 | おすすめの容量 |
---|---|
電話、メール、SNS、Web閲覧が中心 | 128GB |
写真や動画をそこそこ撮影する、ゲームを数本楽しむ | 256GB |
写真や動画を頻繁に撮影する、動画編集をする、ゲームをたくさん楽しむ | 512GB |
プロレベルの動画撮影・編集をする、とにかく容量を気にしたくない | 1TB |
このようにそれほど多くデータを保存しない方は128GBで十分ですし、動画編集等をする人は512GBの方が安心でしょう。
それらを含めると、多くの人は256GBを選んでおくと、失敗は少ないです。
しかも256GBのモデルは、価格の容量のバランスが取れているので、納得感がある点も魅力です。
Apple公式サイトのiPhone 15の価格差を比較すると下記のようになります。
容量 | 本体価格 | 128GBとの 価格差 |
---|---|---|
128GB | 124,800円 (税込) | – |
256GB | 139,800円 (税込) | +15,000円 |
512GB | 169,800円(税込) | 約45,000円 |
このように価格とストレージ容量のバランスを考えると256GBを選ぶと失敗が少ないでしょう。
128GBのメリット・デメリット
まず最初に128GBのメリットとデメリットについて解説していきます。
iPhoneのストレージ容量で最もリーズナブルで、価格が手頃なため、コストを抑えたい方には魅力的な選択肢です。
メリット | デメリット |
---|---|
コスパが良い 保存するデータが少ない人には十分 | データ容量不足になる可能性がある 容量が多くなると動作が遅くなるかも |
保存できるデータ量は少ないですが、SNSやWebサイトの閲覧、メールの送受信、音楽ストリーミングなど、iPhoneを日常的に使う分には、128GBで十分な容量を確保できます。
しかも沢山のアプリをインストールしなければ容量不足に悩まされることは少ないでしょう。
しかし沢山の写真や動画を撮る方はデータ容量不足になる可能性がある点には注意が必要です。
特に高画質の動画を撮影すると思った以上にデータ容量を消費してしまいます。
フレームレートやファイル形式によって、1分間の撮影でも下記の容量を消費します。
解像度 | フレームレート | ファイル形式 | 1分間の動画容量 |
---|---|---|---|
4K | 24fps | HEVC | 約1.1GB |
4K | 25fps | HEVC | 約1.3GB |
4K | 30fps | HEVC | 約1.7GB |
4K | 60fps | HEVC | 約3.6GB |
4K | 24fps | ProRes | 約4.1GB |
4K | 25fps | ProRes | 約4.7GB |
4K | 30fps | ProRes | 約6GB |
iCloud等を利用すればiPhone本体のデータ容量をうまく調節することは可能です。
このように本格的に写真や動画を撮影しない人は128GBでも十分でしょう。
- iPhoneを初めて使う方
- iPhoneを主に連絡手段や情報収集ツールとして利用する方
- 写真や動画はあまり撮らない方
- ストリーミングサービスで音楽や動画を楽しむ方
- なるべくコストを抑えたい方
256GBのメリット・デメリット
次に256GBのメリットとデメリットを紹介していきます。
256GBのストレージ容量は、iPhoneの中で最もバランスが取れたモデルです。
メリット | デメリット |
---|---|
多くの人に一番おすすめの容量 写真や動画をある程度保存しても安心 | 128GBより価格が高い 512GBや1TBと比べると容量が少ない |
価格と容量のバランスが良く、多くのユーザーにとって使い勝手が良いと言えます。
そのため128GBでは少し不安だけど、512GBや1TBまでは必要ないという方にオススメです。
しかも256GBの容量があれば、ある程度写真や動画も自由に保存することができます。
ただし4K動画やProRes動画を頻繁に撮影する場合、またはストレージ容量の大きいゲームアプリを複数インストールする場合は、256GBでも容量が足りなくなる可能性があります。
このように256GBは大容量ではありませんが、一番使い勝手が良いモデルといえます。
- 写真や動画をある程度撮影する方
- ゲームアプリを数本楽しむ方
- オフラインで動画を視聴する方
512GBのメリット・デメリット
次に512GBのメリットとデメリットを紹介していきます。
データ容量不足になりたくない人におすすめなのが512GBです。
メリット | デメリット |
---|---|
大容量で安心して使える 容量を気にせずに使える | 256GBより価格が高い 1TBと比べると容量が少ない |
iPhoneのストレージ容量の中で、512GBは大容量なので写真や動画をたくさん保存したい方や、複数のゲームアプリを楽しみたい方にとって、心強い選択肢です。
512GBあれば、4K動画やProRes動画を頻繁に撮影しても、容量不足の心配はほとんどありません。
また、複数のゲームアプリをインストールしたり、大容量の動画編集アプリを使ったりする場合でも、快適に利用できます。
とにかくiPhoneの容量不足に悩まされたくない人におすすめです。
- 容量不足に悩まされたくない人
- 写真や動画を頻繁に撮影する方
- 高画質動画を撮影する方
- 複数のゲームアプリを楽しむ方
- 動画編集アプリを使う方
1TBのメリット・デメリット
最後に1TBのメリットデメリットについて解説します。
iPhoneのストレージ容量の中で最大容量を誇るのが、この1TBです。
メリット | デメリット |
---|---|
超大容量でヘビーユーザーも安心 容量不足の心配をする必要がない | 設定は一部モデルのみ 価格が最も高い |
容量不足の心配とは無縁の、まさに「全部入り」の選択肢と言えるでしょう。
1TBあれば、写真、動画、ゲーム、音楽など、あらゆるデータを好きなだけ保存できます。
高画質動画を長時間撮影したり、複数のゲームアプリをインストールしたり、動画編集アプリを駆使したりしても、容量不足に悩まされることはまずありません。
しかし1TBのiPhoneは一部のモデルしか販売されていません。しかも他のストレージ容量のモデルと比べて高価です。
そのため、予算に限りがある方には、手が出しにくい選択肢かもしれません。
- iPhoneをヘビーに使う方
- 高画質動画を長時間撮影する方
- 複数のゲームアプリをインストールする方
- 動画編集を頻繁に行う方
- とにかく容量を気にしたくない方
iPhone 15/Plusで人気のストレージ容量はどれ?【アンケートの調査してみた】
次に実際に人気があるストレージ容量はどれなのか?るアンケート調査を行った概要から紹介していきます。
iPhone 15/Plusでおすすめのストレージ容量を作成する上で、根拠となるアンケート調査は下記の概要で行いました。
調査日 | 2023年9月 |
調査方法 | インターネットによる調査 |
調査対象 | 10代から60代の男女 |
調査人数 | 75人(男性30人/女性45人) |
調査レポート | https://life-style-partners.net/report-14/ |
このような概要でアンケート調査を行いました。
アンケートでは、iPhone15/Plusはどのストレージ容量を選ぶのか?3つの容量の中から選択して回答してもらいました。
また選んだ理由について、自由記載で回答してもらう2つの設問でアンケートを実施しました。
それでは順番にiPhone 15/Plusで人気のストレージ容量を紹介していきます。
今回のアンケート調査で分かった人気のストレージは下記の通りです。
\\iPhone 15/Plus人気の容量ランキング//
ランキング | 色 | 投票数 |
---|---|---|
1位 | 256GB | 33票 |
2位 | 128GB | 28票 |
3位 | 512GB | 14票 |
今回のアンケートでは、128GBが一番人気がある結果になりました。
では具体的にその容量を選んだ理由にはどのようなものがあるのか?具体的に紹介します。
下記の記事では、iPhone 15/Plusで人気の色はどれなのか?アンケート調査を行った結果を紹介しています。
関連記事iPhone 15/Plus人気色ランキング【アンケート調査で分かったみんなが気になるカラーを徹底解説】
1位 256GB 33票
今回のアンケート調査で一番人気があったストレージ容量は”256GB”です。
比較すると女性の方が人気があり、特に20代や30代の方が選んでいる傾向が見られます。
沢山写真を撮ったり、ゲームをするには125GBは少なすぎるが、512GBは自分には多すぎるのでちょうどいい。
現在256GBで容量が足りてるため。512GBと迷ったが、512GBの方が値段が上がるため現在と同じ容量にした。
今使っているiPhoneSEが256GBなのでそれよりも容量が少ないと使いにくいから。ゲームをやるので容量は多めがいいけどさすがに512GBはいらないと思ったから。
画質の上がったカメラによりRAW撮影や4K60p撮影を多くする自分にとってはある程度の容量が確保されている方が長時間撮影にも向いており、安心して利用できる。一方で容量が多すぎても圧迫したり、外部ストレージ移行時に負担になることもある、さらにはコスト面・金額面での負担もあり結果的に悪いと考える。
125GBは少なすぎる、512GBは多すぎるし価格が高いこと、現在256GBのiPhoneを利用していてちょうど良いから。
128GBでも自分の使用方法では十分で今でも余裕があるが、少し余裕をもって256GBくらいあればほぼ容量不足になる事もなく利用できると思ったから。
このような回答がありました。
現在利用しているiPhoneが256GBで、十分容量が足りているからという意見が多い点が印象的でした。
また128GBでは容量不足の不安があり、512GBでは価格が高くなるという点を気にする人が多かったです。
2位 128GB 28票
2番目に人気があったストレージ容量は”128GB”です。
こちらも男性より女性の方が人気が高く、30代から40代の方に人気があるようです。
今までの私のスマホの使用の仕方を考えても、あまりストレージの容量を必要としていないので、125GBで十分足りると思っています。
MacbookAirとiPadを持っているのでiPhoneは最低モデルを買うといつも決めている。icloudを使用しているためストレージは気にしない
毎回、容量は埋まってしまうけれど、購入する時は一番低い容量で数年は持つので今回も一番低いので十分だと感じる。
価格が一番安いから。写真や動画をあまり保存しないので少なくて良い。アプリやゲームを十分楽しめる容量だと思う。
自分はデータを大量に電話本体に保存しているタイプではないので、125GBあれば十分なのでそれ以上のストレージ容量のためにわざわざ高いお金を出したくないから。
画像や動画をたまに撮る位で、何か大きい容量のものをインストールしたりダウンロードする訳では無いので、そこまで多くの容量は必要ないからです。
アンケートではこのような回答がありました。
そもそもiPhoneに保存するデータの量が少ない方が128GBを選んでいる印象です。
また容量が増えるごとに価格が上がるので、その点が気になる方が多い点も印象的でした。
3位 512GB 14票
3番目に人気があったストレージ容量は”512GB”です。
こちらは男性と女性では同じぐらいの支持があり、特に30代の方に人気がある印象です。
近年買い物をした際に貯まるポイントカードがスマホのアプリで行うため、容量が多くないと影響が出てしまうためです。
私は音楽を沢山聴くのが好きなので大容量のストレージを選びたいです。動画編集もするので大容量が良いと思いました。
写真や動画をたくさん撮ったりダウンロードし、いつでも見れる状態にしたいから、容量はあればある程自分にはベストだと思ったから。
子供たちの動画や画像の保存、音楽のダウンロード、その他のアプリなどを使いたいので、容量が多い方が便利ですし、後々後悔しないと思いました。
やはり内部ストレージの容量は多い方が使いやすく、クラウドにもデータを移せますが、最初に保存するのは内部ストレージが良いからです。
ストレージ容量は多いほうが良い。写真や動画をたくさん撮るから。容量が多いと価格も上がるが、写真や動画をたくさん撮る人にとっては容量が少ないとすぐに容量不足になってしまい、追加料金を払うことになると結局同じだから。
このような意見がありました。
利用している最中に容量不足になるのが嫌な方は512GBを選んでいる印象です。
また写真や動画を多く撮影する方は、最初か一番多い容量と決めている方が多い点も印象的でした。
iPhoneのストレージ容量を選ぶ前に知っておきたい注意点【Q&A】
最後にiPhoneのストレージ容量を選ぶ前に知っておきたい注意点を解説していきます。
簡潔にQ&A形式で紹介していきます。
ストレージ容量はあとから増やせるの?
いいえ、iPhoneのストレージ容量はあとから増やすことはできません。
そのため、購入前に必要な容量を慎重に選ぶことが重要です。
現在使っているスマホのストレージ容量を参考にして良い?
使っているスマホのストレージ使用量を確認し、それがどのくらい余裕があるかを確認しましょう。
その上で、ストレージ容量を選ぶと自分に合ったモデルが選べるハズです。
どの容量を選んだら良いかわからない場合はどうすればいい?
一番無難なモデルは256GBと言えます。
しかしコスパを考えるなら128GBのモデルを選んで、必要に応じて後からiCloudを利用してストレージ容量を増やす方法も良いでしょう。
まとめ
iPhoneのストレージ容量は128GBで足りる?256GB必要なのか?紹介しました。
iPhoneのストレージ容量選びで迷ったら256GBを選ぶと良いでしょう。
価格と容量のバランスがよく、一番不満が出にくい容量といえます。
\\用途別おすすめの容量//
iPhoneの使い方 | おすすめの容量 |
---|---|
電話、メール、SNS、Web閲覧が中心 | 128GB |
写真や動画をそこそこ撮影する、ゲームを数本楽しむ | 256GB |
写真や動画を頻繁に撮影する、動画編集をする、ゲームをたくさん楽しむ | 512GB |
プロレベルの動画撮影・編集をする、とにかく容量を気にしたくない | 1TB |
またアンケート調査を実施したことろ、iPhone 15/Plusの全3種類のストレージ容量の中での人気は下記の通りです。
\\iPhone 15/Plus人気の容量ランキング//
ランキング | 色 | 投票数 |
---|---|---|
1位 | 256GB | 33票 |
2位 | 128GB | 28票 |
3位 | 512GB | 14票 |
256GBのストレージ容量は一番人気という結果になりました。
iPhone 15シリーズでは、中間のストレージ容量で価格と容量のバランスが取れている点が評価された印象です。
一方で、128GBは保存するデータ量が少ない方、512GBは保存するデータ量が多い方が選んでいる印象です。
iPhone 15/PlusはUSB-Cに変更されたので、ストレージ容量に対する考え方も徐々に変わりそうです。
iPhone 15/Plusのストレージ容量を選ぶときはぜひ参考にしてみてください。