運営者情報

このページはMonoRevi-ものれび-運営者のプロフィールを紹介しているページです。

しゅん

はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。MonoRevi-ものれび-を運営している”しゅん”と申します。

1984年生まれの40代、岩手県出身の男性でできるだけ物を少なく、シンプルな暮らしを目指してミニマリストのように暮らしています。

このブログを通じて、Apple製品を中心としたテクノロジーとミニマルライフを合わせた暮らし方について、紹介していけたらと考えています。

MonoRevi-ものれび-を始めるまで

まず最初にMonoRevi-ものれび-を運営し始める前の話からさせてください。

しゅん

僕自身は元々、ミニマリストのようにシンプルな暮らしではなく、むしろ、物に囲まれた生活が当たり前でした。

特に大学生時代は、欲しいものはすぐに買っていたし、デジタル製品だけでなく服や日用品などが部屋に溢れた生活をしていました。

クローゼットに入りきらない大量の服やガジェットの外箱が部屋の中に散らばっているような、シンプルな生活とはかけ離れた生活をしていました。

しゅん

男の一人暮らしなので、片付けや掃除などに興味もなく、部屋の中は荒れ放題で、正直、自分でもどこに何があるかわからないほどでした。

ある日、朝方まで飲み会に参加して帰宅した時に、あまりの部屋の荒れ放題に嫌気がさして物をとにかく捨てるという出来事がありました。

この時は、最初は部屋の中で不要なものを捨てていくことが楽しく、部屋もキレイになり過去の出来事も全て捨てていく感じがすごく気分が良かったんですよね。

まるで、物を手放すことで心の重荷も一緒に消えていくような感覚でした。

しゅん

こんないわゆる断捨離というものを大学4年生の頃に経験してから、物を増やさない方が快適に暮らしていける!ということに気づいたんです。

僕の中では、この経験が非常にインパクトがあり、今でも人生の中で印象に残る出来事の1つです。

今まで荒れ放題だった部屋をキレイにすることで、気分も良くなりシンプルな部屋を維持していくことで、余計なイライラや不満感が減っていくという点がいい部分だなと思っています。

フリーター時代

そんなシンプルな暮らしに目覚めた大学を卒業した後、就職はせずに普通のフリーターとして生活を送っていました。

しゅん

就職活動は行なっていましたが、自分が就職して働いていくイメージがどうしてもできなくて、フリーターとして生活していくことにしました。

フリーターとして働いていいたのは、大手コーヒーチェーンのスターバックスで、日々コーヒーを作ったりレジ作業をしていました。

基本的に飲食の仕事なので、店舗内は清潔に保つべきだし、キレイな状況を保てるというのは個人的にも気分良く働けていました。

しゅん

その後、マネジメント職として約4年働き、そこそこ順調なキャリアを歩んでいたんです。

仕事での人間関係も良かったし、日々楽しく働けていたのですが、忙しい毎日の中で「これでいいのかな?」という思いが徐々に大きくなっていきました。

シンプルな暮らしは楽しいですが、それ以外に休日の楽しみは新しいガジェットを試すことだけのような生活になっていました。

しゅん

特にApple製品にはずっとハマっていて、毎日のようにiPhoneやiPad、そのガジェットをいじり倒していました。

しかし新しい物を購入するというのは、すごく楽しい経験だけど、シンプルな暮らし方からすると、ものが増えていくというデメリットがあります。

そのため「本当に良いもの1つだけ」という視点を考えるようになりました。

しゅん

興味があるものを買って試して、飽きたら終わりという生活から、このジャンルで一番欲しいものだけを買うというスタイルに変わりました。

パッと衝動買いをしなくなり、慎重に比較をしたり選び方を考えたりしながら買い物を楽しむようになりました。

今までは資金的に妥協して安い商品を買ったりしていましたが、多少高くても1つで済むもを購入するようになり、よりシンプルな暮らしの充実度が上がっていきました。

しゅん

そんな中で、「もっとシンプルに生きられないか」「Apple製品を活用して、もっと充実した生活を送れないか?」と考えるようになったんです。

情報発信への興味

僕自身は元々ネットが好きで、インターネットで情報検索をしたり新しい製品やミニマリストの方のブログを読んだりするのがすごく楽しかった経験です。

しゅん

そのため色々な情報を集めたり、自分なりの買い物術やシンプルな暮らしの考え方を作ったりするのは、自分にとって普通のことなのです。

様々な情報を組み合わせて、自分なりの方法論を見つけていくのがすごく楽しいんですよね。

インターネットが普及する前なら、書籍で情報を集めて知識を増やしていくのと同じようなものかも知れません。

しゅん

そのような経験をしてから、徐々に自分の情報を発信していくということに興味を持ちました。

MonoRevi-ものれび-の誕生

情報発信自体は、大学時代にアメブロでブログを書いたりということをしていました。

しゅん

何度も新しいブログを立ち上げて、更新が途切れるということを繰り返していましたが、思い切って自分だけのサイトを作ったのがこのサイトです。

そして2019年、思い切ってフリーランスとして独立し、今では3つのサイトを運営しながら生活しています。

最初は不安だらけでしたが、MacBookとiPhoneなどのApple製品を活用しながら仕事ができる喜びを感じています。

しゅん

僕自身のベースとなっている「Apple製品 x ミニマリスト」という考え方を紹介しているのがMonoRevi-ものれび-です。

具体的には「Apple製品で極める男性ミニマリストのブログ」をコンセプトに、厳選されたApple製品やハイテク家電のレビュー、活用法、選び方を通じて、シンプルライフを実現するための情報をお届けするWebメディアとして運営しています。

MonoRevi-ものれび-で伝えたいこと、今後の夢

ミニマリストのようにシンプルな暮らしをしていくと、どういう生活になるのか?がメインでお伝えしていきたいことです。

しゅん

物を減らすことは、単に部屋をスッキリさせるだけでなく、心の余裕を生み出し、本当に大切なものに集中できるようになる素晴らしい体験なのです。

その上で、ミニマリストに憧れている人や物を減らしてシンプルな生活に魅力を感じる人に、下記のような情報を支えていきたいと思っています。

  • テクノロジーは「持つ」ものから「使う」もの:最新のデバイスやサービスを上手く活用することで、物理的な所有物を減らせること
  • ミニマルライフは我慢の生活ではない:必要なものを厳選し、質の高いものを長く使うことで、生活の質は向上すること
  • デジタルデトックスの重要性:テクノロジーに依存しすぎず、バランスの取れた生活を心がけることの魅力
  • 持続可能な未来へ:ミニマルな暮らしは、個人の幸福だけでなく、環境への配慮にもつながる
しゅん

MonoRevi-ものれび-を通じて、テクノロジーとミニマリズムを合わせた新しいライフスタイルを提案し続けていきたいと思っています。

そのような活動を通じて同じ価値観を持つ仲間が増え、互いに学び合える環境が作れたらいいなと思います。

もし私の体験や考えに共感していただけたら、ぜひMonoRevi-ものれび-を覗いてみてください。

MonoRevi-ものれび-を運営者情報

次にMonoRevi-ものれび-の運営者情報を紹介していきます。

しゅん

1984年生まれの男性で、岩手県で暮らしています。

単なる経歴以上に、私の価値観や生き方にについてお伝えしたいと思います。

名前しゅん
生まれ年1984年生まれ
出身地岩手県
最終学歴日本大学
職歴スターバックスでマネジメントを約4年ほど
サイト運営歴大学時代にアメブロでブログを書き始めて10年以上書いています。
好きなことものを作ること
新しいことを始めること
サイクリング
釣り
嫌いなこと急かされること、孤独
得意なこと断捨離、ネットショッピング、とにかく調べる

田舎でのシンプル暮らし

岩手県出身で1984年生まれ、東京の大学に進学しましたが、現在は地元に戻って活動しています。

しゅん

都会での生活を経験したからこそ、今の田舎暮らしの価値をより深く感じられるようになりました。

都会の喧騒から離れ、自然に囲まれた環境で暮らすことで、本当に必要なものが何かを常に意識するようになりました。

これは単に物を減らすということではなく、自分の価値観や人生の優先順位を見直す機会にもなっています。

しゅん

季節ごとの自然の変化を楽しむことで、物質的な欲求が減り、精神的な豊かさを感じらます。

窓や家の外から見える岩手山や姫神山などの山々の景色が、最高のインテリアになっています。

朝、カーテンを開けた時の景色の美しさは、毎日新鮮な感動を与えてくれ、この景色を眺めながらのコーヒータイムは、私の一日の中で最も贅沢な時間です。

しゅん

基本的に静かな地域なので、朝は鳥のさえずりで目覚めることもありますし、夜は星空を眺めながら一日を振り返るなんて楽しみもあります。

都会では経験できない、自然のリズムに寄り添う生活は、心身のバランスを整えるのに役立っています。

個人事業主として活動

また2019年に開業届を提出してから、個人事業主として活動しています。

しゅん

フリーランスとして働くことで、時間の使い方や仕事の選び方にも「ミニマル」の考え方を取り入れています。

フリーランスとして働くことで、時間の使い方や仕事の選び方にも「ミニマル」の考え方を取り入れています。

必要最小限の仕事を効率的にこなし、残りの時間を自己成長や人生を楽しむことに充てるというアプローチです。

しゅん

フリーランスとしての独立は、私のシンプルな暮らしをさらに推し進める大きなきっかけとなりました。

現在は3つのサイトを運営して生計を立てていて、以前のカフェで働いたり、仕事をしながらサイト運営をしているよりも、完全に自分のペースで仕事ができるようになりました。

しゅん

個人事業主としての活動は「Apple製品 x ミニマリスト」にマッチしていると感じています。

  • 必要最小限の機材:MacBookとiPhoneだけで仕事のほとんどをこなせるため、オフィススペースや大量の機材が不要です。
  • 時間の有効活用:通勤時間がなくなり、その時間を自己啓発や趣味に充てられるようになりました。
  • 環境への配慮:ペーパーレス化できたので、デジタルツールを最大限に活用しています。
  • 柔軟な働き方:天気の良い日は外で仕事をしたり、インスピレーションを求めて旅をしながら仕事をすることもあります。

この働き方は、単にシンプルなだけでなく、創造性と生産性の向上にもつながっています。

しゅん

例えば、必要に応じて自然の中で仕事をすることで、新しいアイデアが生まれやすくなる気がします。

また、デジタルツールを駆使することで、物理的な制約から解放され、より自由な発想ができるようになったと感じています。

趣味

生活を豊かにしてくれる家電やインテリアを探すのが趣味です。

しゅん

また、サイクリングや釣りも好きで、たまに楽しんでいます。

  • 家電・インテリア探し:単に新しいものを買い足すのではなく、本当に必要で、長く使える質の高いものを厳選。
  • サイクリング:最小限の装備で最大限の楽しみを得られるスポーツで、地元の自然を満喫しながら、心身ともにリフレッシュできます。愛用の自転車は10年以上使っているもので、定期的なメンテナンスで大切に使い続けています。
  • 釣り:自然と向き合い、じっくりと時間を過ごす釣りは、ミニマリストの精神と通じるものがあります。必要最小限の道具で、大きな満足を得られ静けさと充実感をもたらしています。
しゅん

これらの趣味を通じて、仕事だけでなく日々実感しています。

MonoRevi-ものれび-管理人”しゅん”のApple製品偏愛歴

次にMonoRevi-ものれび-管理人”しゅん”のApple製品偏愛歴を紹介していきます。

しゅん

Apple製品との出会いが、私の生活や仕事、そして価値観をどのように変えてきたかをお伝えしたいと思います。

Apple製品偏愛歴
  1. スマホ⇒iPhone 15 Proを愛用中
  2. タブレット⇒iPad mini(第6世代)を愛用中
  3. パソコン⇒昔は自作PC⇒今はMacBook Airを愛用中
  4. スマートウォッチ⇒Apple Watch series8を愛用中

順番に紹介していきます。

スマホ【iPhone 15 Proを愛用中】

まず現在愛用しているのは、iPhone 15 Proです。

しゅん

そもそも僕自身がiPhoneを初めて購入したのは、2009年に発売されたiPhone 3Gsでした。

当時大学生だった私は、アルバイト代を貯めて何か月もかけてやっと購入にこぎつけました。

今とは違ってまだソフトバンクでしか購入できず、SIMフリーという文化も無かったので、新規でソフトバンクと契約して購入したのを覚えています。

しゅん

ガラケーが全盛期の頃だったので、液晶ディスプレイが大きく、アプリがあるという使い方の違いに大きな衝撃を受けたものです。

iPhoneの愛用歴

iPhone 3Gs⇒iPhone 4s⇒iPhone 6⇒iPhone 8⇒iPhone 13⇒iPhone 15 Pro


各モデルには思い出があり、例えば、iPhone 4sの時には、初めてSiriを使って驚いたことを覚えています。

しゅん

「Hey Siri、明日の天気は?」と尋ねた時、本当に答えが返ってきて、まるで未来の技術を手にしたような感覚でした。

iPhone 6になってからは、画面が大きくなったことで、電子書籍を読むのが快適になり、本を読むのが日課になり、年間100冊以上読めるようになったのもこの頃からです。

現在のiPhone 15 Proでは、カメラの性能に特に惹かれています。

しゅん

以前は別途デジカメを持ち歩いていましたが、今ではiPhoneだけで十分な写真が撮れるので、旅行の荷物が大幅に減りました。

先日の岩手山登山でも、絶景を美しく捉えることができ、友人たちに「本当にスマホで撮ったの?」と驚かれたほどです。

このようにiPhoneを長く愛用してきた経験から、選び方やおすすめのガジェットを紹介しています。

タブレット【iPad mini(第6世代)を愛用中】

次にiPadの偏愛歴を紹介します。

しゅん

最初に購入したのは2010年に発売された初代のiPadです。

第一世代のiPadが発売された当時は、現在と違って1種類しか販売されておらず、iPhoneやiPod touchを大きくしたようなフォルムが印象的でした。

初めて手に取った時、その薄さと軽さに驚いたのを覚えています。

しゅん

今ほど動画配信やYouTubeなどが充実しておらず、カメラも内蔵されていなかったので、最初の頃はサイズの大きなiPhoneというイメージが強かったです。

しかし、電子書籍を読んだり、PDFに注釈を付けたりする使い方を発見してからは、学習ツールとして手放せなくなりました。

その後、より軽いiPad Airの第二世代に乗り換えた後、iPad miniを愛用するようになりました。

iPadの愛用歴

初代iPad⇒iPad Air 2⇒iPad mini(第5世代)⇒iPad mini(第6世代)

iPad miniに切り替えたのは、iPad Airでは少し大きく重いと感じたのがきっかけです。

しゅん

現在のiPad mini(第6世代)は、仕事でのメモ取りや、動画視聴など、日常生活のあらゆる場面で活躍しています。

iPad miniのサイズ感がちょうどよく、手軽に使って持ち運び用途としては非常に快適です。

このような経験から、iPad miniにおすすめのガジェットなどを詳しく紹介しています。

パソコン【昔は自作PC⇒今はMacBook Airを愛用中】

次にMacBookの偏愛歴を紹介します。

しゅん

大学時代は自作PCをずっと愛用していましていて、長らくWindows PCしか使ったことがありませんでした。

PCを持ち運んで勉強するようなスタイルではなかったので、自宅にATXサイズのPCを1台置いていたのを覚えています。

学生時代は暇だったのと、昔から図工とか物を作るのが好きだったので、自作PCを3世代ぐらい作りながらパソコンを利用していました。

しゅん

最初の自作PCのCPUはPentium 4だったような・・・

気に入っていましたが仕事も忙しくなったので、今では全く作っていません。

そんなPCの動作が重くなってきた2019年に初めてのMacBook Proを購入しました。

しゅん

MacBook Proに出会ってから、仕事が恐ろしく効率化出来るようになったので、次買うパソコンもMacかなぁと思ってます。

その後の2022年に新たにM2チップを搭載したMacBook Airに乗り換えました。

インテル製チップを搭載したMacBook Proと比較すると、さらに動作が速くバッテリーの持ちがよくなりました。

しゅん

ファンを搭載していないので、非常に静かですし発熱も気になりません。

やはり作業効率を意識するなら、MacBookの方が優れている印象です。

このようにMacBookだけでなくPC全般の知識があるので、選び方やおすすめガジェットを紹介しています。

スマートウォッチ【Apple Watch series8を愛用中】

次にApple Watchの偏愛歴を紹介します。

しゅん

Apple Watchは使い始めるのが、遅くで2022年に購入したApple Watch series8が初めてです。

2015年に発売されたApple Watchに興味はありましたが、購入に踏み切れずにいました。

正直なところ、最初は「腕時計にそこまでの機能が必要だろうか」と懐疑的でしたが、2022年に少し体調を崩して、自分自身のヘルスケア情報をしっかりと把握したいな!と思うようになったんです。

しゅん

その時にApple Watchの購入に踏み切り、現在ではすっかり気に入っています。

睡眠や運動量だけでなく、心拍数なども詳しく把握することが可能で、日々の運動の参考にしています。

また、ストレスを感じた時に、Apple Watchの呼吸アプリを使ってマインドフルネスの時間を取るようになりました。

しゅん

これが意外と効果的で、日中のストレス管理に役立っています。

このような経験から、Apple Watchにおすすめのガジェットや選び方を紹介しています。

MonoRevi-ものれび-管理人”しゅん”のハイテク家電偏愛歴

次にMonoRevi-ものれび-管理人”しゅん”のハイテク家電偏愛歴を紹介します。

しゅん

ハイテク家電にはさまざまなジャンルがありますが、当サイトで紹介してるのは下記の家電製品です。

ハイテク家電偏愛歴
  1. 便利家電⇒掃除機やテレビなどに加えて便利ガジェットも
  2. スマート家電⇒暮らしが効率的なるIoT家電が使いやすい
  3. Wi-Fiルーター⇒自宅のネット環境をよくするルーターが便利
  4. NAS⇒クラウドを使わなくても大量のデータを保存できる

順番に解説します。

便利家電【掃除機やテレビなどに加えて便利ガジェットも】

まず日々の生活で愛用している便利家電の偏愛歴を紹介します。

しゅん

普段はフリーランスとして自宅で作業をすることが多いので、自宅で利用できる便利家電を多く利用しています。

例えば掃除機や加湿器、コーヒーメーカーなどあると便利な家電を活用することが多いです。

特に掃除好きと言うこともあり、コンパクトなハンディクリーナーからスティック掃除機、ロボット掃除機までさまざま利用してきました。

しゅん

そんな暮らしを豊かにする便利家電について紹介しています。

スマート家電【暮らしが効率的なるIoT家電が使いやすい】

次にスマート家電の偏愛歴を紹介します。

しゅん

個人的にスマート家電とは、ネットに繋がる家電製品とジャンル分けしています。

自作PCを作ったりするほどパソコンが好きだったので、自然とネットに繋がる家電にも興味を持っていました。

アレクサに代表されるスマートスピーカーやスマート電球、スマートリモコンも複数愛用しています。

しゅん

またテレビで利用するAmazonのFire TV Stickなど、暮らしに身近なガジェットも多く使っています。

そんな生活を便利にしてくれるスマート家電やガジェットのおすすめを紹介しています。

Wi-Fiルーター【自宅のネット環境をよくするルーターが便利】

次にWi-Fiルーターについて紹介します。

しゅん

インターネットを快適に利用する上で、Wi-Fiルーターは非常に重要です。

今まで海外メーカー製のWi-Fiルーターから、バッファローやNECのルーターをさまざま利用してきました。

現在は、普通のWi-Fiルーターよりも建物全体をカバーできるメッシュWi-Fiを愛用しています。

しゅん

ただしWi-Fiルーターは、どの機種を選べばいいのか?建物の広さや接続する台数など選び方が難しいです。

そのためおすすめ機種だけでなく、選び方も多く解説しています。

NAS【クラウドを使わなくても大量のデータを保存できる】

次にNASについても紹介しています。

しゅん

NASとは、インターネットに接続可能な外付けHDDというイメージで、大量のデータを保管することが可能です。

以前は今ほど動画配信サービスが充実していなかったので、テレビで録画した番組をNAS経由でiPhoneやiPadで視聴していました。

iCloudに代表されるクラウドサービスと比較して、月々の費用が不要で保存できるデータの量も非常に多いです。

しゅん

さまざまな種類のNASの機種やHDDから好みのモデルを選べるのでより簡単に作れる自作PCのようなイメージで使っています。

一般的にあまり知られていない分野でもあるので、選び方やおすすめ機種を中心に紹介しています。

MonoRevi-ものれび-管理人”しゅん”のインテリアや通販の偏愛歴

次にMonoRevi-ものれび-管理人”しゅん”のインテリアや通販の偏愛歴を紹介します。

しゅん

現在利用しているインテリアや通販の偏愛歴は下記の通りです。

インテリアや通販の偏愛歴
  1. インテリア家具⇒フリーランスの自宅で使うPC周りや部屋のもの
  2. 持っているとかっこいい小物⇒外出時に使うファッション小物
  3. ネットショッピング⇒Amazonを中心にした買い物術
  4. サブスク⇒暮らしを便利で快適にするサブスク情報

順番に解説します。

インテリア家具【フリーランスの自宅で使うPC周りや部屋のもの】

しゅん

僕はフリーランスとして、基本的に在宅勤務がメインで生活しています。

そこで自宅の環境を良くするためにデスクやオフィスチェアなど、様々試して利用しています。

インテリアなどの家具は、一度買うと買い替えることも少ないので、慎重に選んで購入したものが多いです。

例えばオフィスチェアは、現在イトーキ サリダチェア YL9というモデルを利用しています。

価格がお手頃のなのに機能は充実している点が特徴で気に入っています。

しゅん

そんなインテリア家具屋PCデスク周りで便利に使えるグッズを中心に紹介しています。

持っているとかっこいい小物【外出時に使うファッション小物】

しゅん

フリーランスとして在宅勤務が多いので、外出する時は私服のことが多いです。

洋服に関しては特に当サイトでは紹介していないのですが、小物など持ち物は紹介しています。

しゅん

僕自身が30代のメンズなので、年齢的に近い人におすすめの小物や選び方を紹介しています。

ネットショッピング【Amazonを中心にした買い物術】

しゅん

普段買い物することが多いAmazonやネットショッピングのおすすめ買い物術を紹介しています。

2000年からサービスを開始したAmazonですが、利用履歴を確認してみると2005年からずっと利用しています。

利用し始めた当時はネットの書店という印象が強く、今のように家電や生活用品はあまり多くありませんでした。

しゅん

そんなAmazonなどのネット通販は、上手に活用することでよりお得に買い物することが可能です。

そんなネットショッピングの買い物術を紹介しています。

サブスク【暮らしを便利で快適にするサブスク情報】

また最近はサブスクが非常に充実しています。

しゅん

以前サブスクといえば、音楽というイメージが強かったですが、最近は家具や家電なのどサブスクも増えています。

僕自身は動画配信サービスやiCloudなど複数のサブスクを利用しています。

しかし、サブスクは種類が豊富すぎて、どれを選べばいいのか?選び方が難しいのも事実です。

しゅん

そこで僕なりに使ってみて便利だったサブスクのおすすめや選び方を解説しています。

MonoRevi-ものれび-の外部からの評価や賛同について【メディア掲載歴】

MonoRevi-ものれび-で作成した記事についての評価を紹介していきます。

しゅん

下記のようなサイトで作成した記事について紹介されております。

しゅん

また当サイトでは下記に賛同しております。

MonoRevi-ものれび-運営の詳細やSNS情報

MonoRevi-ものれび-の運営の詳細

URLhttps://monorevi.jp
設立日2017年07月29日
提供情報Apple製品やガジェット、ハイテク家電を中心にレビューや選び方の紹介
所在地岩手県盛岡市内

MonoRevi-ものれび-のSNS情報

しゅん

SNSはゆるーく運営しています。

Twitter(@mono_revi)はかなり前にアカウントを開設していましたが、しっかり運用するようになったのは最近のことです。

しゅん

早くやるべきだったんですが、やっと本格的にはじめました。

TwitterなどのSNSでは更新情報や最新情報をつぶやいていきますので、ぜひフォローお願いします!

WP-Searchにサイト事例として掲載されています。

まとめ

MonoRevi-ものれび-管理人のプロフィールをまとめました。

しゅん

今後も自分自身がいいなって思える商品レビューやアイテム情報を紹介していけたらと思っています。

また、当サイトをご覧になる際は、プライバシーポリシーを、お問い合わせ等がある場合はお問い合わせページからお願いします。

頑張って運営していくので、MonoRevi-ものれび-をよろしくお願いします。